整理収納&お片づけを親子で研究しよう
小学校5年生から6年生のお子様がいらっしゃる保護者の皆様
今年の夏休みの自由研究は、お決まりですか?
今年は、親子で整理収納&お片づけを研究してみませんか?
- なぜ、お片付けが必要なの?
- 片付かないとどうなるの?
- 片付くとどうなるの?
- お片付けで、どんな力がつくの?
- トランプでお片付けを体感しよう!
- お片付けに関する言葉の意味とは?
- お片付けの正しい手順とは?
など、研究内容盛り沢山です。
研究終了後は、
- お片付けのやり方がわかる!
- 散らかった部屋の弊害がわかる!
- なぜ片付ける必要があるのか?その利点がわかる!
片付けを実践すれば、
- 探し物がなくなる(時間のムダをカット)
※自分時間をもっと増やせる - モノを大切にできる(お金のムダをカット)
※好きなモノや好きなコトにお金を使える - スッキリ綺麗なお部屋で楽しく過ごせる(心のムダをカット)
※ママが、「片付けて~」と怒らなくなる。笑
子どもも大人も、それぞれ片付けたい場所(気になるスペース)を片付けて欲しいので、お子様と保護者様、お2人分の資料をご用意いたします。(下記の2部構成の資料)
- お片付けの正しい手順を学ぶ研究編
- 家に帰ってお片付けが実践できるように作業編
もちろん、自由研究としてそのまま提出できます。
しかも、レール式クリアファイルをおつけしますので、大切に保管することが出来ます。
お片付けの知識と技術は、一生モノの財産。
「片付けたい!」
と思ったら、いつでも見返して実践できることを目的としています。
※レール式クリアファイル
小学校5~6年生ともなれば、反抗期・思春期と一緒の時間を楽しむ機会も少なくなっていませんか?
自由研究を口実に親子2人で、楽しく一生モノの知識を研究してみませんか?
子育てに活かす!整理収納について。
もっと、知りたい方はPDF資料をダウンロードしてね。
↓↓↓
子育てに活かす!整理収納