沖縄整理収納お片づけ 沖縄の子ども達の非認知能力の向上を目指そう!


おはようございます

今、講座をオススメするためのページを作成しているのですが、自分で書いてて改めてお片付けの効果って凄いなぁ~と感動しました。笑


特に幼いうちから「お片付け」を身につけると

  • 自分に必要なモノを自分で選ぶ力や判断力が身につく
  • 周囲の状況を判断してモノゴトに優先順位がつけられる
  • 必要な情報を自分で選んで思考の整理ができる


お部屋が整えば、思考も心も整います。
また、お片付けには子どもの生きる力の育成、非認知能力の向上にも役立ちます

とありますが、皆さん、非認知能力ってご存じですか?

せっかくなので、お片付けと非認知能力の関係も抜粋して、こちらでご紹介させてくださいね。

ーーーーーー
非認知能力とは?
ーーーーーー

非認知能力とは、数値で測ることのできない人間的な力
つまり、「生きるために必要な力」のことを言います

コミュニケーション能力や向上心もこれにあたりますが、非認知能力は多岐にわたります。

例えば、日々の暮らしの中で、

○自分に必要なモノを選ぶ
(整理)
○必要なモノを使いやすくしまう
(収納)
○使ったら元の場所に戻す
(お片付け)

などを、繰り返す事で子ども達に
○選ぶ力
○決める力
○継続力

などが自然と身につき

誰かの為に片付ける
○思いやりの心

誰かと一緒に片付ける
○協調性

更には自分に適した状況を理解する
○自制心
も育まれるようになります。

また、お片付けができた!と言う
○達成感
を得る事ができ

○自己肯定感
もアップします。

ご家庭で、整理・収納・お片付けを繰り返し経験する事で、選ぶ力や思いやりの心、協調性など多岐にわたる非認知能力を高めることができます

一般的に非認知能力が高いと認知能力(IQ・学力など)も高まると言われています
お片付けには、非認知能力を向上させるチカラが秘められています


お片付けのチカラで、沖縄の子ども達の非認知能力+認知能力の向上を目指す!
そんな野望を持って、活動しようと改めて思いました。


応援、よろしくお願いします

講座をご案内するページですが、ご興味があれば、お片付けで暮らしが楽しくラクになるのは何故なのか?
どんなお片付けの効果があるのか覗いてみてくださいね。

https://okinawakataduke.com/seirisyunoukyouikusi-ninteikouza/




ーーーーーーーー

整理収納の基礎が学べて、子どもにお片付けを伝えるノウハウが学べる認定講座

お申込受付中
『整理収納教育士認定講座』の詳細はコチラ
↓↓↓



SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
050ー5480ー5428