先日、お片付け教育はいつから始めた方が良いですか?
とのご質問をいただきましたので、コチラでお答えしますね
実は、お片付け教育はママのお腹の中にいるうちから始まっている!
と言っても過言ではありません
ヒトの聴覚は、ママのおなかにいるときにすでに発達していて生まれた直後からママの声を認識していると言われています
と言うことは、この時期にできるお片付け教育は何だと思いますか?
それは、絵本の読み聞かせです
お片付けに関する絵本は、沢山あります
私のオススメの絵本は、
- れいぞうこのおくのおく
- ななちゃんのおかたづけ
です
もっともっと短いお話のモノもたくさんありますよ
絵本なんて、読む時間ないよ~と言う方には、もっと簡単に!
お片付けを終えた後に
- お片付けしたら、スッキリして気持ち良いね
- お片付けは、楽しいね
とお腹の赤ちゃんとママ自身に話しかけてください
それが、お片付け嫌いにしない為のポイントです
楽しくなくても、楽しげに語りかけましょうね。笑
- お片付けしたら、スッキリして気持ち良いね
- お片付けは、楽しいね
は、既に誕生して大きくなっているお子様達への声かけにも使えます
そして、声かけしているママ自身の意識改革にも効果的ですよ。
お片付けに限らず
- お掃除したら気持ち良いね。
- キレイに並べたら、気持ち良いね。
- 流しにお茶碗運べたね。
などの声かけも良いですね。
子どもの自尊心をくすぐる言葉をたくさん言ってあげて下さい
お片付け教育って固い言葉に惑わされないでね
もっと気楽に!
「暮らしに溶けこんだお片付け」を目標にしたトレーニングぐらいに考えてください
ーーーーーーーー
整理収納の基礎が学べて、子どもにお片付けを伝えるノウハウが学べる認定講座
お申込受付中
『整理収納教育士認定講座』の詳細はコチラ
↓↓↓