沖縄整理収納お片付け|心と思考の整理”にも力を貸くれる火の神さま。


前回の続きです。
火の神さんを手直ししてもらってから、約7年。

私は、ほぼ毎朝 手を合わせています。

ほぼですよ。
ゆる~く、継続しています。
続けられる理由は、

  • 今日もよろしくお願いします
  • いつも家族を見守ってくれて、ありがとうございます
  • 子どもの心が落ち着きますように
  • 家族が良い方向へ進みますように
  • 見守る私にも、ゆとりをください

ただ、そのままの気持ちを伝えるだけだから。


それを続けてきただけなのに自然と毎朝、心と頭をリセットする時間 ができていました。

「やることやっていれば、まぁどうにかなるさ〜」
と、待てる心の余白 が育ちました。


どうにもせっかちで、すぐに結果を欲しがる私が…
だいぶ大人になりました(笑)


子育てって、結局 “待つこと” がメインです。
母である私が落ち着いたおかげで、今、我が家はとても穏やかです🌿

神様やご先祖さま。

そして、ずっと手を合わせ続けてきた私の母にも、感謝です。
いつも、ありがとうございます。


講座でも良くお伝えしていますが「ありがとう」は、魔法の言葉。
それを毎日伝えるだけでも、ポジティブな気持ちになるのかもしれませんね…。


すでに火の神(ヒヌカン)を迎えているけれど、「どう扱えばいいかわからない…」
そんなお声はお客様のお宅でもよく耳にします。

迷うときは、神人 心母(カミンチュ シンバ)さんに相談するのも一つの方法です。

でも、その前に大切なのは、まず「暮らしそのものが整っていること」。

家を片付けて、心や思考が少しずつ整ってくると、その積み重ねの中で“自分の軸”が安定し、たくさんの気づきが生まれていきます。


その気づきこそが、とても大切なんです。

私も片付けを学んで家が片付き、心や思考が整い始めた頃に、自然と火の神さまを迎える流れになりました。

“我が家が整うのを待っていてくれたのかも”なんて思うこともあります。笑

暮らしが整うと、祈りの場所や気持ちも落ち着いて、火の神さまも安心して見守ってくれる気がしますね🌿


それでは、我が家の火の神について、全編を通してお読みいただき、ありがとうございました☺️

ご案内中の講座

気になる講座の画像をタップしてくださいね。

ご不明な点がございましたらご連絡ください






訪問サポート・講座 対応エリア(沖縄県全域)

沖縄県内すべての市町村で、整理収納サポートや片付け講座に対応しています
あなたの暮らしに合わせて、丁寧にサポートいたします。

▼対応エリア一覧(沖縄県)
【本島】
那覇市/浦添市/宜野湾市/沖縄市/うるま市/名護市/豊見城市/糸満市/
南城市
南風原町/与那原町/西原町/八重瀬町/北谷町/中城村/北中城村
読谷村/嘉手納町/金武町/宜野座村/恩納村/東村/大宜味村/今帰仁村
本部町/国頭村

【離島エリア】
石垣市/宮古島市/久米島町/竹富町/多良間村/伊平屋村/伊是名村
南大東村/北大東村/渡嘉敷村/座間味村/粟国村/渡名喜村

※離島エリアは、スケジュールや交通手段により応相談となります

SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
090-9781-9820