沖縄整理収納お片付け|収納ケースの選び方!


収納ケースって、丸みをおびたものより、垂直のものを選んだ方が良いことを知っていますか?
なぜかというと…

1. 中のスペースをムダにしない
角が丸いケースや内側が斜めの形は、見た目は可愛くても入る量が減ります。

2. 並べたときにスキマができない
100円均一の白いボックスも、よく見ると外側が少し台形になっているものが多いです。
垂直タイプを選べば、並べてもスキマができず、デッドスペースを防げます。

3. 重ねても安定する
直角のケースは上まで同じ幅なので、積み重ねたときにピタッとハマり、ガタつきにくいです。
押し入れやクローゼットで高さを有効活用するのにも最適です。

さらにスッキリ見せるコツは?

ケースの色や形をできるだけ統一すると、視覚的なごちゃつきが減り、空間がより整って見えます。
同じシリーズで揃えると、買い足しや組み合わせもしやすくおすすめです。

最後にひとこと
収納ケースを買うときは、必ず“収めたい場所のサイズ”を測ってから、必要な数だけ選びましょう。
サイズが合えば、収納力も見た目も一気にアップします。

実はコレが1番大事!
1ミリ入らない………
なんてことがないようにお気をつけ下さいね。



暮らしに役立つ整理収納の基本。気になる講座はコチラ


あなたが気になる視点から見てみてね。

〈節約したいあなたへ〉
ムダを減らし、家計と暮らしを整える

〈片付けられる子に育てたいママへ〉
子どもと一緒に片付け習慣を育てる

〈終活したいあなたへ〉
人生後半を軽やかに生きる準備をする


お片付けサポートはコチラ


ご不明な点がございましたらご連絡ください



訪問サポート・講座 対応エリア(沖縄県全域)

沖縄県内すべての市町村で、整理収納サポートや片付け講座に対応しています
あなたの暮らしに合わせて、丁寧にサポートいたします。

▼対応エリア一覧(沖縄県)
【本島】
那覇市/浦添市/宜野湾市/沖縄市/うるま市/名護市/豊見城市/糸満市/
南城市
南風原町/与那原町/西原町/八重瀬町/北谷町/中城村/北中城村
読谷村/嘉手納町/金武町/宜野座村/恩納村/東村/大宜味村/今帰仁村
本部町/国頭村

【離島エリア】
石垣市/宮古島市/久米島町/竹富町/多良間村/伊平屋村/伊是名村
南大東村/北大東村/渡嘉敷村/座間味村/粟国村/渡名喜村

※離島エリアは、スケジュールや交通手段により応相談となります

SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
090-9781-9820