沖縄整理収納お片付け|そこのママさん、楽しく片付けしてる?


そこのママさん、楽しく片づけしてる?

ママがイヤイヤお片づけをしていると、
その気持ち…子どもにしっかり伝染しちゃうんです。


実は、脳に長期保存されやすいのは「楽しいコト」。
だから、お片づけもゲーム感覚で楽しく習慣化すれば──


あら不思議。
子どもの脳に「お片づけ=楽しい」がインプットされて、
自分から動けるようになるんですよ。


どうせ片づけをするなら、“楽しさ”をプラス!

〈片づけ遊びのアイデア〉

  • ママとどっちが早く片づけできるか?「よーいドン!」
  • おもちゃを色別・種類別に分ける“仲間わけ競争 ”
  • タイマーを使って「1分チャレンジ」


おまけで、家事も楽しくできたら一石二鳥!

  • 誰が雑巾を1番黒くできるか「お掃除レース」
  • 洗濯物たたみ競争でスピードチャレンジ

脳科学でも、「楽しい体験」は記憶に残りやすいことがわかっています。
だからこそ、“叱られてイヤイヤ”より“楽しくゲーム感覚で”取り組むほうが、長続きするんです。


片づけの習慣は、楽しさから始めるのがいちばん。
今日から、楽しい声かけで始めてみませんか?


学んで変わる!片付けのヒントはコチラ(講座編)

暮らしのお悩みは、人それぞれ


《整理収納教育士認定講座》は、1つの内容で、3つの角度から学べます。
一度学べば一生使える「片付け力」が身につく講座です。

基本を学び、実践すれば暮らしのお悩みがスッと消えて、“心”と“時間”にゆとりが生まれます。

節約にも、子育てにも、終活にも――
あなたの暮らしをもっとラクにする学びを体験してください。

気になるボタンをクリックして、お片付けで叶えるラクな暮らしをスタートしませんか?


プロと一緒に!お片付けサポートはこちら(実践編)



ご不明な点がございましたらご連絡ください



訪問サポート・講座 対応エリア(沖縄県全域)

沖縄県内すべての市町村で、整理収納サポートや片付け講座に対応しています
あなたの暮らしに合わせて、丁寧にサポートいたします。

▼対応エリア一覧(沖縄県)
【本島】
那覇市/浦添市/宜野湾市/沖縄市/うるま市/名護市/豊見城市/糸満市/
南城市
南風原町/与那原町/西原町/八重瀬町/北谷町/中城村/北中城村
読谷村/嘉手納町/金武町/宜野座村/恩納村/東村/大宜味村/今帰仁村
本部町/国頭村

【離島エリア】
石垣市/宮古島市/久米島町/竹富町/多良間村/伊平屋村/伊是名村
南大東村/北大東村/渡嘉敷村/座間味村/粟国村/渡名喜村

※離島エリアは、スケジュールや交通手段により応相談となります

SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
090-9781-9820