沖縄整理収納お片付け|後悔するもんか? ヒトリムスメは、素直になれない


先日、めめさんの〈たくあんムスメたち!〉
と言うブログの【 母の入院1〜18 】を読んでいたら、父の認知症が発覚したあの日を思い出しました。


胸がキュッとなったあの日の夜。

ベランダで父が植えてくれたゴーヤーの苗を見ながら、涙が溢れたのを覚えています。
(その頃は、まだちゃんとできていることの方が多かったんだよね。)


なんとも言えない切なさと焦り。
「あ〜認知症だったのか」と気づいた時の安心感と不安が同時に押し寄せる。

さらに「もっと早く気づけなかったのかなぁ」という後悔が波のように押し寄せて…。


あれから10数年。
父は脳梗塞を経て病院から施設へ。

今は全介助になってしまったけれど、それでも父は生きてくれている。


私に、何かを伝えようとしているのかな。

「話せる時に、アホみたいにおしゃべりしておけば良かったなぁ」
なんて、気づくの遅すぎなんですけどね。


じゃあ、今度は母といっぱい話せばいいのに、永遠の反抗期のワタシは、それもなかなかできない。


それでも、せめてもの親孝行は、毎週1回のゴミ捨てと買い出し、月に1回の通院の付き添い。

それだけは、母とケンカしながらでも続けようと思う!
できることしかできないからね。



目標は、もう少し優しくする!
いや、目標高すぎるわ。笑


できるコトをやり続けよう!と思う。

▼今回読んだめめさんのブログはこちら
https://tubuan2.blog.jp/archives/39328490.html

 



暮らしのお悩みは、人それぞれ


《整理収納教育士認定講座》は、1つの内容で、3つの角度から学べます。
一度学べば一生使える「片付け力」が身につく講座です。

基本を学び、実践すれば暮らしのお悩みがスッと消えて、“心”と“時間”にゆとりが生まれます。

節約にも、子育てにも、終活にも――
あなたの暮らしをもっとラクにする学びを体験してください。

気になるボタンをクリックして、お片付けで叶えるラクな暮らしをスタートしませんか?


プロと一緒に!お片付けサポートはこちら(実践編)



ご不明な点がございましたらご連絡ください



訪問サポート・講座 対応エリア(沖縄県全域)

沖縄県内すべての市町村で、整理収納サポートや片付け講座に対応しています
あなたの暮らしに合わせて、丁寧にサポートいたします。

▼対応エリア一覧(沖縄県)
【本島】
那覇市/浦添市/宜野湾市/沖縄市/うるま市/名護市/豊見城市/糸満市/
南城市
南風原町/与那原町/西原町/八重瀬町/北谷町/中城村/北中城村
読谷村/嘉手納町/金武町/宜野座村/恩納村/東村/大宜味村/今帰仁村
本部町/国頭村

【離島エリア】
石垣市/宮古島市/久米島町/竹富町/多良間村/伊平屋村/伊是名村
南大東村/北大東村/渡嘉敷村/座間味村/粟国村/渡名喜村

※離島エリアは、スケジュールや交通手段により応相談となります

SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
090-9781-9820