整理収納片付け術 お片付け教育続けるとどうなるの?



お片付け教育とは?
お片付け教育の効果

続きです。
今、大学1年生になった娘は、県外で一人暮らし。
中学1年生になった息子は、部活に塾に遊びにと忙しい日々を過しています。


一人暮らしの娘のお部屋は、片付く仕組みを駆使して私が作りました。
なので、元の場所に戻しさえすれば、いつでも居心地の良い環境を保てます。


環境を整えても、元の場所に戻す習慣がないと直ぐに散らかってしまい、最悪ゴミ屋敷となってしまうことも。
それくらい「元の場所に戻す習慣」は大切なのです。
幼い頃から身につけるとそれが最大の武器となります。



素直だった息子は今では、絶賛反抗期中。笑
微妙なお年頃なので、片付く仕組みを駆使しても、床にモノを置くことが増えています。


でも、「片付けて~」と言うと、元の場所に戻す事はできます。
彼は幼い頃から片付いた環境を知っています。


反抗期が終わる頃には、「散らかっていると落ち着かないなぁ~」
と言うことに気づくと信じています。
そんな感じで我が家では、ゆる~いお片付け教育を続けています。


我が家は、いわゆる整理収納アドバイザーのお部屋というほど完璧なお部屋ではございません。


隠す収納が苦手なメンバー(家族)ですので、数を厳選して出し入れしやすい合理的なお部屋を保っています。


毎日、お掃除をするほどマメな家族でもありません。
ほどほど。ほどほど。ゆる~い感じです。
皆様も、ゆる~いお片付け教育を取り入れてみませんか?


環境を変える為には、学びが必要です。
学んで実践すれば、片付く環境が作れます。


現状を変えたいと本気で思っている方は、毎月開催している勉強会にご参加下さい。
私にもできるかも!と思ってもらえるように楽しくお伝えしています。



 






SNS でフォローする

沖縄お片付けリアンのオフィシャルSNSをフォローすると、
お片付けや講演などの最新の情報をお届けします

お片付け、講演についての問い合わせはお気軽に!

電話でのお問い合わせは(受付時間 10:00~17:00)
050ー5480ー5428